ムラセ歯科医院

ムラセ歯科医院

歯内治療

歯内治療とは

歯内治療とは
虫歯により神経を取ったり(抜髄)神経を取った後の感染を起こした根管の治療(感染根管治療)です。 歯根治療とも呼ばれ、神経までむし歯が到達してしまった場合、神経の通る管(根管)の神経を取り除き、中をキレイにする治療治療のことです。 歯茎が腫れて膿が出ている根管を治療していきます。 何年間も根管治療を続けて治らないという方が、症状や排膿が治まり 喜んでいらっしゃいます。 手術をしないで根尖病変や歯根嚢胞を治すのは保険診療に点数がありませんので自由診療で。通常の一般診療は、保険診療で行っています。ご相談ください。 当医院では、大抵の難治性治療でも約1ヶ月からかかっても2ヶ月くらいです。 根管治療には、マイクロスコープが欠かせないと 思っている方がいます。マイクロスコープは倍率は20倍。機器が大型すぎて使い前が悪く、しかも根管の入り口しか見えない。患者さんが少しでも動くと位置の再設定。肝心の根尖や病変部位は、全く見えません。髄床底の亀裂は見えるでしょうが。 &n 根管治療の目的は、死んでしまった神経をきれいに取り除き、無菌的にその管を封鎖して、唾液の中の細菌の進入を防止することです。   写真のように神経の取り残しがあると、腐敗してきて1年、3、5年と経つうちに、写真2のように歯茎が膿んで膨らんできたりしますし、痛みも伴う事があります。当院ではこの根管治療に重点をおいて抜かずに治療をすることを第一に考えています。 必要に応じてラバーダムを使用して防湿をはかったり、マイクロルーペを使用します。

なかなか痛み・腫れ・違和感が引かない方へ

なかなか痛み・腫れ・違和感が引かない方へ
根管治療で重要なのは細菌の除去、減少です。 根管治療を行う上で、根管内に唾液が入ってしまう環境下だと無菌的な処置が行えない為、痛みや違和感が引かない事があります。 また、痛み、腫れの引かない原因として、根にヒビや穴が空いてしまっている可能性もあります。 結局、根管治療は、根管内を無菌的に封鎖することに尽きるのです。

歯を抜くしかないと諦めている方へ

歯を抜くしかないと諦めている方へ
抜歯を行わなければならないものには ・根管にヒビが入ってしまっている ・根管に穴が空いてしまっている ・根尖病巣が大きい場合 ・虫歯によって歯が崩壊してしまっている場合 等があります。それぞれ程度によっては歯を抜かず完治できる場合もあります。 当院では、出来るだけ歯を保存できるように根管治療を行っております。 抜歯をしないといけないケースももちろんありますが、丁寧に診察・ご説明をいたします。 1根管20~30分かけて丁寧に優しく治療していきます。 何とかしてぬかずに直したいという方が遠方にもかかわらず通われてきます。ただ複数の歯科医によって根尖が破壊されてしまった後では 治療は困難になってきます。 歯根 嚢胞 を抜かずに根管治療で治す方法は誰でもできることではなく保険点数にもないので自由診療です。 特別な抗生剤など を使用しますので他に薬代がかかります。 抜歯をしなければ隣在歯を削ってブリッジにする必要がなくなりインプラントにもせずに済みます。

症例

  • BEFORE
    症例
  • ▶︎
  • AFTER
    症例
根管治療のみ(外科処置なし)で治しました。
根の周囲には、歯槽骨が再生され、
左で黒かった部分が白い骨に変わっています。
  • BEFORE
    症例
  • ▶︎
  • AFTER
    症例
抜かずに根尖病変(歯根嚢胞)が治りました。
  • BEFORE
    症例
  • ▶︎
  • AFTER
    症例
抜かずに根尖病変(歯根嚢胞)が治りました。

※写真は1年経過後
※病変がひどい場合は保険適用外の薬を使用しています。その場合は1本10万円です。事前に患者様と相談します。